寿退職する人へ贈る気の利いたメッセージ|すぐに使える例文やNGワードもご紹介!

2020年9月15日

花束の画像です

結婚や出産を機に退職する寿退職。

寄せ書きなどでメッセージを贈ることがあると思いますが、

”寿” にふさわしい気の利いたメッセージで送り出したいですよね。

知らずに使うと相手に嫌な思いをさせてしまうNGワードもありますので、参考にしてみて下さい。

 

素直な気持ちをシンプルに

「おめでとう」

「ありがとう」

「お疲れさまでした」

寿退職をする人に贈るメッセージの基本はこの3つ。

素直な気持ちをシンプルな言葉にすれば、相手の心にきっと届くはずです。

 

寿退職で使わない方がいいNGワード

せっかくのお祝いメッセージで、相手を嫌な気持ちにさせてしまっては残念です。

次のような言葉は使い方に注意しましょう。

ネガティブなイメージの言葉

「寂しい」「辛い」「残念」

これらが、本心からの素直な言葉だったとしても、門出を祝う寿退職のメッセージでネガティブなイメージを与えるのでNGです。

ただ、とても仲の良い相手に対して、

「○○ちゃんが隣の席にいなくなるなんて寂しいよー(泣)。よーし次は私の番だからね!」

というように楽しい雰囲気で使うのは構いません。

大切なのは、晴れやかな気持ちになれる明るいメッセージにすることです。

 

縁起の悪い言葉

ふだん何気なく使っている言葉の中にも、「縁起が悪い」と思われる言葉があります。

次のような言葉は、結婚や出産を機に退職する寿退職のメッセージでは使わないようにしましょう。

「別れる」「離れる」「壊れる」「切れる」「無くなる」「流れる」「冷える」

 

目上の人に失礼な言葉

寿退社に限らず、目上の人に使うと失礼に当たる言葉もあります。

「ご苦労様です」

「ご苦労様」は上司が部下の労をねぎらう時などに使う言葉ですので、目上の人に使うのはNGです。

「頑張ってください」

「頑張って」も目上の人には不適切。相手を励ます言葉ですが、「努力が足りない」をいうニュアンスを含むことがあり、ちょっと上から目線な感じがします。

また同僚後輩に対する場合でも、これから結婚や子育てという未知の生活を始める相手に対してプレッシャーを与えることになりかねませんので、控えた方が良いかもしれません。

 

結婚が理由の場合は赤ちゃんの話まではしない

結婚⇒出産のイメージで、ついつい

「ご結婚おめでとうございます。赤ちゃんの報告を待ってます。」

などと書いてしまいそうですが、

結婚を理由に寿退職する相手に対して赤ちゃんの話までするのは控えましょう。

赤ちゃんが欲しくても授からないケースがありますし、産まない選択をするカップルもいるからです。

 

寿退職を祝うメッセージの例文

・ご結婚おめでとうございます。幸せなご家庭を築いて下さい。

・ご結婚おめでとうございます。◯◯さんのご多幸を、心よりお祈りしています。

・○○さんご結婚おめでとうございます。在職中は大変お世話になり、ありがとうございました。

・結婚おめでとう。お二人の幸せを心よりお祈りしています。

・結婚おめでとう!明るく楽しい家庭をつくってくださいね!

・結婚おめでとう。これからは素敵な旦那様と楽しい毎日をお過ごしください。

 

・入社から○年、お疲れ様でした。これから新たな人生の始まりですね!

・これまでありがとうございました。新たな人生のスタートを応援しています。

・これまでありがとうございました。○○さんらしい笑顔の絶えないご家庭になることでしょう。応援しています!

・おめでとうございます!これまで色々とお世話になりました。どうか末永くお幸せに!

・◯年間ありがとうございました。どうかお体を大切にして下さい。

 

・○年間お疲れ様でした。無事のご出産を心よりお祈りしています。

・○○さんお疲れ様でした。まずはご自身の健康を第一に!嬉しいニュースを待っています♪

・○○さんお疲れ様でした。怒涛の日々が始まる前のつかの間の休暇を楽しんで下さいね。先輩ママより。

・おめでとう!同期で入社した○○さんがママだなんて!なんだか甥っ子か姪っ子の誕生を待つオバさんの気分です(^^♪

 

<エピソードを交えて「ありがとう」の思いを伝える>

・退職おめでとうございます。✕✕で失敗して落ち込んでいた私を明るく励ましてくれた○○さん。本当にありがとうございました。

・○○さんの根気強いご指導の下で無事初めての契約を頂けた時のことは、私の一生の思い出です。これまで本当にありがとうございました。

・○○さんの妥協なく仕事に取り組む姿勢を尊敬の思いでいつも見ていました。ご結婚おめでとうございます!

・○○さんとの他愛のないおしゃべりでいつもリフレッシュさせてもらっていました。退職おめでとう!これからも応援しています!

・お疲れ様でした。いつも全力投球の○○さん。子育ては1人で頑張りすぎず、全力で周りに助けてもらってね(^^)/

 

まとめ

寿退職する人に贈るメッセージは、寂しさをグッとこらえて明るい雰囲気にしましょう。

おめでたい時だからこそ、NGワードにも気を付けて。

在職中のエピソードを添えると、後で見直した時にも思い出がよみがえっていいかもしれませんね。

 

季語ネタ@おすすめ

すぐに使える産休メッセージ例文集・テンプレート集。先輩、上司、後輩への使える一言

送られて嬉しい誕生日メッセージ|シーン別の例文やNGワードも紹介!

男の子にも女の子にも 花の名前を贈りましょう