道具なしでも楽しい時間を過ごせる「暇つぶし」アイデア集

2024年3月6日

暇な時、何か道具があれば暇つぶしのしようもありますが…そんな時に限って道具が手元にないということもあるでしょう。

そんな時は道具なしの遊びがお勧めです。

ここでは道具なしで暇つぶし可能な面白い遊びをご紹介していきます。「道具なんかなくたってすこぶる楽しい」そんなひと時をお過ごしください。

道具なしで暇つぶしできる簡単な遊びはどんなのがある?

まず道具なしでできる簡単な遊びにはどのようなものがあるかについて、ご紹介します。

道具が要らないのなら他に何を使うのか。
大きく分ければ、言葉を使って遊ぶもの体を使って遊ぶものの二通りとなるでしょう。

言葉を使って遊ぶもの

まずは言葉を使う遊びです。人間誰しも言葉という最強の道具を持っています。言葉遊びの中でも特におすすめなのは、月並みではありますがしりとりです。
まず最低限これで5分程度は時間が潰せるでしょう。

相手がしりとりに強ければ、また暇が潰せる時間も延びていくことでしょう。その他、しりとりの中でも使う言葉やキーワードを限定して遊ぶのも面白いもの。

例えば職場の同僚であれば、仕事の中で使うキーワードのみをしりとりの題材にするというのも良いでしょう。よく映画を見行くカップルであれば、最近見た映画の題名でもしりとりができそうです。

体を使って遊ぶもの

続いて体を使って遊ぶものについてご紹介します。

まず昭和の時代から暇つぶしでかつ体だけで行うものの代名詞といえば、ウインクの練習ではないでしょうか。ウィンクができると、なんだかかっこよく・美人になった気がしませんか?

海外の映画スターなどは大体みんなウィンクができるものですが、日本人はウインクをする文化がないためか意外と出来なかったりします。

これも、特に仕事の時間を使って練習するようなものでもないので、是非ウインクの練習は暇な時に行ってみてください。

またその他同じようなことですが、口笛の練習もお勧めです。口笛も、なかなか実は吹けない日本人が多く、練習してみるとこれが意外とハマります。
どちらも、体得すれば何かしらのメリットがありそうなことです。

かといって特段このためだけに忙しい時間を縫ってやることでもないので、暇で仕方がない時に練習してみるのが一番良いのではないでしょうか。

道具なしで遊べる暇つぶしおすすめゲームはこれだ!

ここからは道具なしで遊べるおすすめゲームについてご紹介していきます。

先程ご紹介したようなものではなく、もう少しゲーム性の高いものとなります。

人狼ゲームで暇つぶし

まずは人狼ゲームについてご紹介します。人狼ゲームといえばボードゲーム関係でも最近はよく知られるようになったゲームの一つです。

しかし、これが非常に奥深く、また本質的に実は道具を使わないゲームでもあるのです。人狼ゲームは端的に言えば会話と推理が重要なポイントとなるため、特に道具はいらないのです。

もちろん、ゲームの中で効率的に、そしてより楽しく進めるために道具が必要になることもありますが・・・本質的には少人数のゲームであればあるほど道具は必要ありません。

人狼については、また別の記事でも詳しくご紹介していますので詳しくはそちらをご覧ください。

外国語禁止ゲームで暇つぶし

外国語禁止ゲームはご存知でしょうか?

暇つぶしには最適のこちらのゲーム、外国語を一切使わないで特定のお題について話し合うと言っただけのゲームなのですが、これもまたハマると延長戦の連続です。暇つぶしどころではなくなることがあります。

外国語禁止と一言で言っても、普段外国語だと意識しないで使っているカタカナ言葉もすべて禁止されますので、「ゲームスタート」というのも「遊戯開始」と言い換えが必要になるなど、頭を使うゲームでもあります。

指スマ

地域によってこのゲームの呼び方は異なりますが、ここではあえて指スマで統一していきたいと思います。

指スマは指を使うだけのゲームなので、究極的に道具のいらないゲームでもあります。掛け声は地域によって「いっせーのせ」、「指スマ」、「チッチーノ」などなど様々ありますが、基本的にはお互いに手のひらを向かい合わせにして指を出す数で勝敗を争うゲームとなります。

これは全国的に名前は違うものの同じルールで流行したゲームですので、全国どこの人とも基本的にはすぐにルールを理解し合えるというメリットがあります。

ジェスチャーゲーム

最後にご紹介するのはジェスチャーゲームです。

昔からある遊びですが、例えばお題を決めてジェスチャーをして、相手がどれだけ正解できるか?を競うゲームです。

特に勝敗を決めずとも遊べるので、究極的にやることがない時にはお勧めできるゲームの一つと言えるでしょう。

自宅でできる暇つぶしパズルゲーム

自宅で過ごす時間が長くなりがちな今、頭を使いながら楽しめるパズルゲームは、暇つぶしの一つとして最適です。このセクションでは、自宅で手軽に楽しめるパズルゲームをいくつかご紹介します。これらのゲームは、手元にあるスマホやパソコンを活用してプレイすることが可能で、複雑な道具やアイテムは一切必要ありません。さらに、これらのゲームは無料でプレイできるものがほとんどで、気軽に始めることができます。

パズルゲームは、思考を刺激し、脳を活性化させる効果があります。また、一つ一つのパズルを解き進める達成感は、日々の生活に新たな楽しみを提供します。特に、自宅でのんびりと過ごす時間が多い人にとっては、有意義な時間の過ごし方となるでしょう。

本記事で紹介するパズルゲームは、初心者から上級者まで幅広いレベルの人々が楽しめるものを厳選しています。また、いくつかのゲームはオンラインで他のプレイヤーと対戦することも可能で、コミュニケーションの一環としても楽しむことができます。是非この機会に、自宅での暇つぶしにパズルゲームを導入してみてください。

手描きの絵で遊ぶパズル

自宅で過ごす時間が多くなった現代、暇つぶしにピッタリなパズルゲームをご紹介します。これらのパズルゲームは、自宅で簡単に楽しむことができ、頭を使いながらもリラックスすることができます。パズルゲームは、時間を忘れて没頭できるだけでなく、脳トレにもなるので、有意義な時間を過ごすことができます。また、自宅で手軽に遊べるという利点もあります。これらのゲームは、一人でも、家族や友人と一緒でも楽しむことができ、コミュニケーションツールとしても活用できます。

一方、手描きの絵で遊ぶパズルゲームは、アートと遊びを融合させた新感覚のエンターテイメントです。手描きの絵が織りなす世界を探索しながら、パズルを解いていきます。この手描きの絵で遊ぶパズルゲームは、美しいアートワークと、それを基にしたパズルが一体となって、プレイヤーの創造力と脳力を刺激します。また、手描きの絵は、一つ一つがオリジナルで、その世界観に深く引き込まれます。そして、その絵を通じてストーリーが進んでいくので、まるで絵本を読むような感覚で遊ぶことができます。

DIYパズルの作り方

自宅で時間を有効に使いたいと思っている方、パズルゲームはいかがですか?パズルゲームは頭を使うだけでなく、ストレス解消にもなります。さらに自宅にいながら楽しむことができる暇つぶしとしても最適です。特に、自分で作成するDIYパズルは、作る楽しさと完成後の達成感を得ることができます。このセクションでは、簡単に自宅で作れるDIYパズルの作り方をご紹介します。

まず、DIYパズルを作るためには、何をテーマにするかを決めることが大切です。例えば、家族の写真や好きな景色、キャラクターなどをテーマにすることで、よりパーソナライズされたパズルを作ることができます。次に、テーマにしたい画像をパソコンで編集し、パズルに適した大きさと形に切り取ります。この時、パズルの難易度を上げたい場合は、小さめに切り取ると良いでしょう。

その後、切り取った画像を厚紙やダンボールなどに貼り付け、乾かします。乾いたら、適当な大きさのパズルピースに切り分けます。ここで重要なのは、全てのピースがきちんとはまるようにすることです。最後に、パズルピースをバラバラにして、完成です。このように、自宅で簡単にDIYパズルを作ることができます。

自分で作ったパズルは、自分だけのオリジナル作品となります。また、完成後は家族や友人と一緒に遊ぶこともできます。自宅での時間を有意義に過ごすために、DIYパズル作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。

スマホ無しで楽しめる遊び

スマートフォンが手元になくても、十分に楽しめる遊びはたくさん存在します。今回は、自然や人間の五感を利用したアクティビティ、古くから伝わる伝統的なゲーム、創造力を刺激する遊びなど、スマホを必要としない遊びの中から特におすすめのものを紹介します。これらの遊びは、スマホの画面から目を離し、周りの人々や自然と直接触れ合うことで新たな発見や体験ができるものばかり。一人で静かに過ごす時間から、友人や家族とのコミュニケーションを深める機会まで、様々な場面で活用できます。また、スマホを使わずに遊ぶことで、日々の生活にリフレッシュ感をもたらすだけでなく、健康や人間関係の向上にも繋がると言われています。それでは具体的な遊びを見ていきましょう。

まとめ

今回は道具なしで暇が潰せる面白い遊びをご紹介してきました。

道具があると暇つぶしも楽しいものが多いのですが、たまにはこうして道具なしであえて暇つぶしをしてみるというのも良いのではないでしょうか。