これから流行るかもしれないトレンドキーワードを調べるツール10選!

これから流行りそうなキーワードを知りたい、調べる方法はないのか気になってる方も多いでしょう。

そういった今話題のキーワードやこれから流行りそうなキーワードのことを「トレンドキーワード」と言います。

そしてトレンドキーワードの中には、

  • ショートレンジキーワード
  • ミドルレンジキーワード

というものがあるのをご存知でしょうか。

この記事では、2つのトレンドキーワードがどういうものか、そしてトレンドキーワードを調べるツールをご紹介します。

トレンドキーワードを調べる際に、ご参考にして頂ければ幸いです。

トレンドキーワードとは?

冒頭で触れたように、トレンドキーワードは「ショートレンジキーワード」と「ミドルレンジキーワード」の2つに分かれます

まず最初に、それぞれの違いを確認していきましょう。

「ショートレンジキーワード」とは?

ショートレンジキーワードとは、いわば時事ネタに関連するキーワードです。ジャンルは様々で、芸能やスポーツもあれば政治に関するものもあります。

「一時的に多くの人に検索された時事キーワード」と覚えておきましょう。

「ミドルレンジキーワード」とは?

ミドルレンジキーワードとは、決まった時期に検索されることの多い季節性を持ったキーワードです。

【ミドルレンジキーワードの例】

  • クリスマス
  • ハロウィン
  • 花火大会 など

 

これらのキーワードは毎年決まった時期に検索されるのがお分かり頂けるでしょう。

このように、決まった時期になると検索されるキーワードをミドルレンジキーワードと言います。

【2021年最新版】キーワード調査ツールまとめ

ここからは、トレンドキーワードを調べるためのキーワード調査ツールをご紹介していきます。

今回ピックアップしたツールを使えば、簡単に現在トレンドになっているキーワード、そしてこれからトレンドになるであろうキーワードを見つけられるでしょう。

Googleトレンド

Googleトレンドは、いちばん有名と言っても過言ではないくらい多くの人に利用されるキーワード調査ツールです。

大きな特徴は2点あります。

1つはGoogleが提供するサービスなので、Googleの持つ膨大なデータを基に調べられることです。最新情報まで反映された特定のキーワードの、検索された回数の変動を調べることができます。

もう1つは、2004年から今に至るまでの期間の中で、任意に指定した期間の検索トレンドをグラフで確認できることです。

過去の情報から現在の情報まで月単位で調べられる、まさにキーワード調査ツールの王様と言えるでしょう。

Yahoo!ウェブ検索の急上昇ワード

Yahoo!検索では、Web上で検索が急上昇しているキーワードを「ウェブ検索の急上昇ワード」として一覧で載せています。

どんなキーワードが今調べられているのかを調べるときに大変便利です。

cotoha.comトピックス

cotoha.comは、最新のトレンドキーワードをまとめて閲覧できるサイトとなっています。

Webサイトを訪れると、以下のようなサービスのトレンドキーワードが項目ごとにまとめられており、すぐに確認することが可能です。

  • Googleトレンド急上昇ワード
  • Twitterトレンドワード
  • dメニュー急上昇ワード
  • au検索急上昇ワード

 

一覧からキーワードを選択する、もしくは自分でキーワードを検索することで、そのキーワードのニュースを見ることができます。

各サイトにおいて、どういうものがリアルタイムで話題になっているのかを調べるときにとても有効と言えるでしょう。

トレンドキーワード抽出ツール

トレンドキーワード抽出ツールは、特定のキーワードを検索すると、その関連キーワードとGoogleトレンドのグラフの推移を知ることができるものです。

またGoogleトレンド比較検索というものもあり、2つのキーワードを入力し、その2つのグラフの推移の差を比べることができます。

そしてトレンドキーワード一覧からは、各サイトでトレンドになっているキーワードをまとめて確認することが可能です。

ORICON NEWS

ORICON NEWSでは、映画やドラマ、スポーツなどのジャンルで話題のニュースを閲覧することができます。

映画・ドラマであれば、今話題になっているものは何か、公開予定のもので話題になりそうなものは何かを知ることが可能です。また俳優や女優のインタビューも掲載されています。

他にもアニメやゲーム、音楽のトレンドニュースもあり、YouTubeチャートやシングル・アルバムランキングも見ることができるのです。

まさにエンタメ系ニュースの最高峰と言えるでしょう。

日経クロストレンド

日経クロストレンドでは、以下の4つの分野で毎月200本以上もの記事を配信しています。

  • 「マーケ・消費」
  • 「技術・データ」
  • 「イノベーション」
  • 「中国・米国」

 

記事のランキング一覧もあるので、今どういう記事が注目を集めているのかも簡単に知ることが可能です。

ビジネス系やIT系のトレンドが知りたい時に有効なサイトと言えるでしょう。

Twitterのツイート検索

Twitterのツイート検索もトレンドキーワードを調べるのにとても有効です。検索欄のトレンドを分析することで、消費者のニーズなど見えてくるものもあるでしょう。

そしてTwitterの検索機能にはコマンドというものがあります。

このコマンドを使えば、

  • 特定の期間にのみツイートされたもの
  • 複数のキーワードを含むツイート、
  • 特定の回数以上リツイートされたもの

 

などを調べることが可能です。

Pinterestのトレンド分析機能

Pinterestとは画像を調べ、集めるためのサービスです。日本での馴染みはまだ少ないですが、月間のアクティブユーザーは4億人を超えています。

そのPinterestはサイトの検索データを基にトレンドの予測をしており、その年のトレンドキーワードを知るのにとても便利です。

またトレンド検索機能を利用すれば、Pinterest上のトレンドの動向を知ることができます。Googleトレンドとはまた違った視点で見ることができるのも特徴の1つです。

ラッコキーワード

ラッコキーワードは、調べたいキーワードで検索すると、そのキーワードのサジェストやGoogleトレンドでの推移グラフを表示してくれます。

そしてそのサジェストもGoogleやBing、YouTube、Amazonから楽天までさまざまなサイトのサジェストを確認することが可能です。つまりラッコキーワード1つで主要サイトのサジェストを網羅することができます

またYahoo知恵袋などのQ&Aサイトの質問も一覧で表示されるので、キーワード調査に対して全般的に有効なツールです。

ついっぷるトレンド

ついっぷるトレンドは、Twitterのトレンドを詳しく分析する際にとても有効です。

サイトでは、「有名人」「エンタメ」「IT・科学」など多くのジャンルに分けられており、自分の検索したいものを自由に選択して細かく見ていけます。

例えば「HOT!」では、今話題になっているものを「盛り上がり度」という独自の数値をつけてランキング化しています。

そしてどのジャンルでも「ツイート数」が表示されるので、客観的にトレンドを分析することが可能です。

まとめ

いかがでしたか?
トレンドキーワードを調べる際には、たくさんのツールがあります。

自分が調べたいものに対して有効なものを使うことがおすすめです。これらのツールを使いこなせれば、トレンドキーワードもすぐに知ることができるでしょう。