ボードゲームで陣取り合戦!戦略性や要素~おすすめ陣取りゲームを紹介します

人気のボードゲームの中でも、昔から世界中で多くの人々に親しまれているのが、タイルや駒を配置してプレイヤー同士で陣地を奪い合う陣取り形式のゲームです。

陣取りゲームは簡単なルールで年代を問わずに遊べるものも多く、最近はご家族のコミュニケーションツールとしても注目されています。

本記事では、そんな陣取りボードゲームの魅力や遊び方、そしておすすめのゲームタイトルを一挙にご紹介します。

ボードゲームの中でも陣取りゲームの魅力とは?

ボードゲームの中でも定番の陣取りゲームですが、その魅力は何と言っても「戦略性の高さ」にあります。

陣取りゲームの基本的なルールは、とにかくフィールドに自分の陣地を広げていくというシンプルなものです。しかし、そこには必ず相手がいますから、自分の思いどおりに動けるとは限りません。

そのため、ゲーム中はいかに自分が有利に動くかを考えながら進めるわけですが、時には対戦相手の次の一手を読んで動きを妨害する必要も出てきます。こうした駆け引きの楽しさというのは、日常生活ではなかなか味わえないものです。

また、最近はボードゲームのオンライン化にともなって、ストーリー性の高いものや個性的なキャラクターが活躍するものなど、エリアの奪い合い以外にも楽しめる要素を盛り込んだゲームも多数登場しています。この点も陣取りゲームが幅広い世代に好まれる理由の一つと言えるでしょう。

陣取りのための戦略は難しいの?

陣取り形式のボードゲームは多くの商品が販売されていますが、そのほとんどは中級~上級者向けの難易度に設定されています。

陣取りゲームでは、プレイルールに沿って持ち駒を動かし、自分の陣地を築いていきます。ルールは細かく決められていて、駒の動かし方まで決まっています。例えば相手プレイヤーの駒を飛び越えることができる駒とできない駒があったり、一定方向にしか進めない駒もあります。

プレイヤーは自分の順番が来た時に、どの駒を使うか、その駒をどのように動かしていくかといった局面判断が求められ、その判断に成功し続けることによって有利な陣取りを進めていくことができるのです。

これが陣取り形式のボードゲームの戦略性であり、プレイヤーが自分自身の能力を計ることができる点が大きな魅力です。駒の組み合わせや進め方によって戦況を大きく変えることができるという点では、将棋に似た楽しさがあると言えるのではないでしょうか。

陣取り以外の要素はあるの?

陣取りゲームはゲーム内の駆け引きや戦略によって勝敗が決まるのが最大の特徴です。

多くのボードゲームにはサイコロの出目やカードの引きといった運要素が強く影響しますが、陣取りゲームには運要素がほぼありません。純粋に駆け引きや戦略といった知的要素によって勝敗が決まるゲームがほとんどなので、実力がはっきり表れます。

プレイヤーの実力が勝敗に直結することから、陣取りゲームはボードゲームの中でも”上級者向け”というイメージを持っている人も多いでしょう。

確かに初心者が上級者に勝つのは難しいかもしれません。しかし、陣取りゲームは必ずしも熟練プレイヤーしか楽しめないというわけではないのです。

最近の陣取りゲームの中には、ユニークなキャラクターやカラフルな絵柄といったビジュアル要素を楽しめるものや、都市や会社を育てる投資要素の強いものなど、実に多種多様なゲームがあります。

頭脳戦が苦手でも、プレイするだけで楽しめるゲームもたくさんあるので、ボードゲーム初心者にもおすすめです。

ボードゲームで陣取りするなら1人?複数?


陣取りボードゲームといえば家族や友達同士でテーブルを囲んで賑やかに楽しむイメージがありますが、今般の社会情勢によって複数人で集まって遊ぶのは難しくなってしまいました。

しかし、自宅で過ごす時間が長いからこそゲームを楽しみたくなるもの。大勢で盛り上がれるのが陣取りボードゲームの醍醐味ではありますが、プレイヤーが自分一人しかいない場合でも遊ぶことはできるのでしょうか。

ここからは陣取りゲームの対戦人数について解説していきます。

陣取りゲームをするなら複数人がおすすめな理由

陣取りボードゲームが複数人で楽しめる理由としては、人数が多ければ多いほど自分の陣地を横取りされる可能性が高くなり、より一層ハラハラ感を味わえるからです。

複数人で対戦する場合は、視野を広くもって「いま自分以外の人たちはどんな責め方をしているのか」「自分はどうやって守りにはいるべきなのか」といった戦略も立てなければいけません。それだけに、勝てた時の喜びはひとしおです。

複数人で遊ぶときのコツとしては、誰もお互いにアドバイスをしたり忠告をせずにお互いのプレイをじっと見守ることです。アドバイスをしてしまうと、いつ自分の陣地を取られるのかわからないという緊張感が薄れてしまいます。

初心者と上級者が混ざってゲームを行うのであれば、上級者が初心者に最低限のアドバイスをするのは良いでしょう。勝ち負けにこだわらずとにかく楽しみたい場合は雑談を挟みながらプレイできるのも、複数人で遊ぶメリットです。

1人で楽しむことはできないの?

近年はボードゲームもオンライン化が進み、手元にスマホさえあれば一人でプレイすることもできるようになりました。

もちろん陣取りゲームも、アプリをスマホにダウンロードしておけば近くに対戦相手がいなくても一人で遊べます。アプリでは世界中の人とオンラインで対戦できたり、コンピュータと対戦できるのです。

一方、アナログ版の陣取りゲームを一人で遊ぶという場合は、楽しむというよりも「研究する」という雰囲気が近いかもしれません。

一人だと勝ち負けもなく時間制限もないので、じっくり考えながら陣取りを進めていくことができます。「相手がこう動いたら自分はこう動こう」「攻められた時はこうして守ろう」といったシミュレーションができるので、対人戦に備えた練習には最適です。

おすすめの陣取りゲームを紹介


さて、ここからは数ある陣取りボードゲームの中でも特に人気のゲームをピックアップしてご紹介します。いずれも年代を問わずに楽しめるので、ぜひご家族や友達同士でプレイしてみてください。

【カタン】
無人島を舞台にプレイヤー同士が開拓を競い合うゲームです。サイコロを振って産出される資源をもとに開拓地を広げていきますが、必要な資源が集まらない時は対戦相手と資源を交換できます。ここがカタンの醍醐味であり、積極的に交渉することでゲームを有利に進められます。

【カルカソンヌ】
都市や道が描かれたカードを地図のように広げ、そこに持ち駒を配置して土地の所有権を主張し、得点を競い合うゲームです。どんなカードを引き当てるのか、それをどのように置くか、運要素と知的要素がどちらも盛り込まれているので、ボードゲーム上級者でも十分に楽しめます。

なお、ボードゲームには初心者~上級者まで様々なレベルがあります。ご自身の経験やレベルに合わせて選ぶと、より楽しくプレイできるでしょう。以下の記事でもおすすめゲームをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ


いかがでしたか?今回はボードゲームの中でも定番の陣取りゲームの魅力や遊び方、おすすめのゲームをご紹介しました。

対戦相手の動きを予測しつつ戦略を練っていく陣取りゲームは、頭脳戦が好きな人には特におすすめです。最近は単に陣地の奪い合いだけではなく、ゲームそのものの世界観を楽しめるものもあるので、初めての方でも夢中になれるでしょう。

気に入ったゲームを見つけたら、ぜひこの機会にトライしてみてくださいね。