結局どこのクレジットカードがオススメ?キャッシュレスとの相性も解説

クレジットカードを利用すると、ポイント還元が受けられるのはご存知の通りです。これまではクレジットカードの利用による還元率が高いカードが人気でしたが、最近はキャッシュレス決済が進んだことによりクレジットカードとキャッシュレス決済のポイント二重取りを考慮した「お得度」を考える時代になりました。

 

ここではキャッシュレス決済を踏まえて、よりお得に使えるクレジットカードを中心にご紹介していきます。

※2019年10月時点の情報です。

クレジットカード新時代到来!

クレジットカードにも多種多様なブランドがあり、それぞれポイント還元率や無料付帯サービスなどに違いがあります。基本的にカード利用におけるポイント還元率が高いクレジットカードの方が現金決済をするよりもはるかにお得で人気です。

 

しかし、キャッシュレス社会の推進や各種キャッシュレスサービスの台頭によって、クレジットカードにも転機が訪れていると言ってよいでしょう。

 

もともとのクレジットカードのポイント高還元に加え、キャッシュレス決済と併せたポイント二重取りでより高還元を目指せるのです。それでは、キャッシュレスサービスとの相性も踏まえつつ、おすすめできるクレジットカードについてご紹介していきます。

Yahoo! JAPANカード×PayPay

カードの利用100円ごとに1ポイントずつTポイントが貯まるYahoo!JAPANカード(よくヤフーカードと呼ばれます)。1ポイント1円相当ですので、ヤフーカードの還元率は1%です。

 

そして、こちらのカードはPayPayと併せて使うとおすすめ!

PayPayの利用特典として1.5%のPayPayボーナスポイントの付与があるのですが、クレジットカード払いで1.5%還元はヤフーカードのみの特権ですので、PayPayとヤフーカードはセットでの利用がお得です。

 

<Yahoo!JAPANカードのメリット>

  • 会費は永年無料
  • Tカード一体型
  • 還元率が1%
  • PayPayにクレジットカードチャージできるのはヤフーカードのみ
  • PayPayでヤフーカード払いすると1.5%のPayPayボーナス付与
  • Yahoo!ショッピングやLOHACOの利用で合計3%ポイントが貯まる

dカード×d払い

コンビニやドラッグストア、飲食店などd払いできる店舗は多くありますが、d払いをよく利用する方におすすめなカードがdカードです。

 

ポイントとしては、d払いではdポイントが貯まっていくので、同じくdポイントが貯まるdカードを併用することでポイントを分散させることなくコツコツdポイントを貯めていける点です。

dカードはドコモのクレジットカードで、元々の還元率が1%と高還元クレジットカードなのでd払いと併せてドコモポイントを貯めたい人におすすめです。

 

※d払いはクレジットカードを利用すると、d払いによるポイントとクレジットカード利用時のポイント二重取りができるお得なキャッシュレス決済です。ちなみに、dポイント加盟店ならポイント3重取りも可能。

 

<dカードのメリット>

  • 年会費永年無料
  • iD利用可能
  • 還元率が1%
  • ローソンで5%のお得
  • 海外で日本語旅案内サポート(VJデスク)
  • 年間100万円のお買い物あんしん保険

リクルートカード×d払い・楽天ペイ・nanaco・楽天Edy・モバイルSuica

d払いや楽天ペイではサービス利用によるdポイントや楽天スーパーポイントのポイント獲得に加え、さらにクレジットカードを利用するとクレジットカードポイントも獲得できるためポイント二重取りができます。

キャッシュレス決済サービスのポイントとクレジットカードポイントの二重取りでお得を狙うのであれば、できる限り高還元のクレジットカードを利用することがポイントです。

 

そして還元率が高いクレジットカードといえばリクルートカードですね。

リクルートカードは通常の還元率が1.2%で、リクルートポイントが貯まっていきます。キャッシュレス決済でポイント二重取りを狙うd払いや楽天ペイとの相性は良いでしょう。

 

また、リクルートカードは電子マネーのチャージでもポイントが貯まる希少カードでもあります。特にnanacoや楽天Edy、モバイルSuicaでも1.2%貯まるので、幅広いキャッシュレス決済にお得に対応しています。

 

<リクルートカードのメリット>

  • 年会費永年無料
  • 還元率1.2%
  • 電子マネーのチャージでもポイント付与
  • 最高1000万円の国内旅行保険※利用付帯
  • 最高2000万円の海外旅行保険※利用付帯
  • ショッピング保険は年間200万円

楽天カード×楽天Edy・楽天ペイ・d払い

楽天ユーザーであればぜひ1枚持っておきたいのが楽天カード。還元率1%で楽天ポイントが貯まっていくクレジットカードです。特に楽天市場、楽天モバイル、楽天トラベルなどの利用でポイントが2倍、3倍、9倍となるので楽天サービスを利用する際は用意しておきたいところ。

 

キャッシュレス決済で言えば、楽天Edyへのチャージでもポイント付与されますし、d払いや楽天ペイでもポイント二重取りができるのでこれらのサービスをよく利用される方におすすめです。

 

<楽天カードのメリット>

  • 年会費永年無料
  • 還元率が1%
  • 楽天Edy搭載
  • 楽天サービスでポイント還元率UP
  • 海外旅行保険付帯

ビックカメラSuicaカード×Suica

交通系ICカードの代名詞でもあるSuica。〇〇ペイが出始める前から長く利用している方も多いでしょう。そんなSuicaユーザーにおすすめなカードがビックカメラSuicaカード。

 

Suica関係のクレジットカードには年会費が発生するものがありますが、こちらは年1回の利用で翌年の年会費無料となるので実質年会費無料のクレジットカード。たとえば、Suica定期券一体型のJREカードもありますが、こちらは初年度年会費無料、2年目から年会費500円(税別)。

 

とく定期券やSuicaへのチャージでJREポイントが1.5%付与なのでSuicaユーザーは無視できない還元率。

そしてSuicaユーザーでANAやJALマイルもほしい人はANA VISA SuicaカードやJALカードSuicaもおすすめです。

 

<ビックカメラSuicaカードのメリット>

  • 初年度年会費無料
  • 年1回の利用で翌年の年会費無料
  • ビックポイント0.5%とJRE POINT0.5%が貯まる※実質1%還元
  • 定期券の購入やSuicaチャージでJREポイント1.5%付与
  • ビックカメラでの利用でビックポイント10%付与
  • 国内海外旅行傷害保険付帯

まとめ

クレジットカードの中には、nanacoなど電子マネーへチャージできてもクレジットカードの利用ポイントがつかないケースや、そもそも電子マネーにチャージすらできないというクレジットカードもあります。そんな中、今回ご紹介したクレジットカードはそんな心配はなく、さらに還元率1%を中心とした高還元のクレジットカードです。普段からよく使うキャッシュレス決済サービスがありましたら、それと相性の良いクレジットカードと併せて利用してはいかがでしょう。