良い句が出てこない時に使いたい俳句の参考例サイトを紹介
俳句はインスピレーションが命
よい俳句をつくるにはインスピレーションが命です。
とはいっても、インスピレーションのもととなるフレーズや季語を知っていないと、よい俳句をつくるのは至難の業ですよね。
そんな時に参考になるのが季語や俳句の例がたくさん載っているサイトです。まずはよい俳句を知り、なぞることから始めてみてもよいのでは。
本記事では俳句をつくるために参考になるサイトを厳選して紹介します。
季語選定・アイディア出しに使えるサイト
季語は俳句を作るうえで重要な役割を果たします。
季語のバリエーションをいかに知っているかで差がつくといってもよいでしょう。
以下に季語がたくさん載っているサイトを紹介します。
きごさい-季語と歳時記
サイトURL:http://kigosai.sub.jp/27701-2
きごさいは、NPO法人きごさい(季語と歳時記の会)が運営するサイトです。
このサイトの特徴は、圧倒的な季語の掲載数。
サイトによると、その数は5000!
検索機能も五十音や季節ごとに検索できるなど、とても充実しています。
一度サイトを訪れると、その多彩な季語の数々に時間を忘れてしまうほど。
現代俳句データベース-現代俳句協会
サイトURL:http://www.haiku-data.jp/kigo.php
現代俳句データベースは、現代俳句協会が運営するサイトです。
このサイトの特徴は、季節ごとに収録された季語が読みやすく整理されている点です。
初めてサイトを訪問しても、迷うことなく目的の季語にたどり着けるよう配慮されています。
俳句の参考例をチェックできるサイト
他者のつくった俳句を見ることは、自身の俳句づくりに非常に役立ちます。
とくに初心者のうちは上級者の句をなぞったり、真似てみたりすることで上達が早くなるもの。
以下に俳句の参考例をチェックできるサイトを紹介します。
俳人協会・俳句文学館
サイトURL:https://www.haijinkyokai.jp/reading/
こちらのページは、公益社団法人俳人協会・俳句文学館が運営するサイトのコンテンツのひとつです。
著名な俳人の句を月ごとと日ごとに紹介してくれます。もちろん、時期を合わせてあるのですぐに参考にできます。
さらに「俳句検索」を使えば、データベースに収録されている季節ごとの俳句を検索することも可能。
たくさんの俳句に触れられます。
先月の投句アーカイブ-日本伝統俳句協会
サイトURL:http://haiku.jp/category/tsukuru/last-month-haiku/
投句とは、日本伝統俳句協会が行っている、読者投稿のコーナーです。
優秀な句には選者のひとこと選評がつきます。
毎月の投句がアーカイブされていますので、たくさんの俳句をずっとさかのぼって見ることが可能。
読者の投稿とはいえ、レベルが非常に高いので参考になることも多いのでは。
まとめ
俳句をつくるためにはインスピレーションが大事です。
ただ、インスピレーションのもととなる言葉やフレーズは知っていないと出こないもの。
たくさんの俳句に触れて、表現のバリエーションを増やしてみましょう。
季語ネタ@おすすめ